元祖室-富士山八合目山小屋

 

当館は富士山八合目に位置し山頂まで1~2時間です。

2025年の予約開始は以下を予定しております。

7月1日~7月15日分開始 5月16日(金) 10:00(日本時間)
7月16日~7月31日分開始 5月20日 (火) 10:00 (日本時間)
8月1日~8月20日分開始 5月24日 (土) 10:00 (日本時間)
8月21日~9月10日分開始 5月28日 (水) 10:00 (日本時間)

すべて一泊2食(夕食と朝食弁当、寝袋あり)です。

 


富士山八合目 元祖室
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田6-9-4
Google MAP
お問い合わせ専用ダイヤル
(火曜日〜土曜日/10時〜17時)
携帯:090-4549-3250
FAX:0555-22-1397
電話の予約は行っておりません。
当館について
富士登山
元祖室の歴史
関連リンク
 GANSO Instagram
Language:
JP | EN

お知らせ:
2025年の予約開始は以下を予定しております。

7月1日~7月15日分開始  5月16日(金) 10:00
7月16日~7月31日分開始 5月20日 (火) 10:00
8月1日~8月20日分開始  5月24日 (土) 10:00
8月21日~9月10日分開始 5月28日 (水) 10:00

すべて一泊2食(夕食と朝食弁当、寝袋あり)です。

2025年のご予約に際しての詳細
・受付開始直後(9:00)はアスセスが集中し繋がりにくくなります。
・空室が表示されない日はすでに満室となっています。
・会員登録しなくても予約可能です。
・クレジットカードによる事前決済です。
・「予約及び決済完了」のメールがお手元に届いた時点で予約が確定します。
・予約完了時点からキャンセル料5%が発生しますのでご注意ください。
・予約時の注意事項:クレジットカード情報、宿泊者氏名、到着時刻
  人数表示は「1名/室」となっていますのでご注意ください。
   (例)"5名"の場合は"5室"として予約してください。
  1回の操作で最大6名(室)まで予約可能です。
  個室指定はありません。子供も同額料金です。
・予約に関するその他の事項は予約完了メールを御覧ください。
・予約内容の変更(人数、宿泊日)はできません。
・キャンセルは予約完了メールのリンクからお客様専用の管理画面にログインして予約取消しを行ってください。
・減員はお客様管理画面からは出来ません。もしキャンセルしたら、全員キャンセルとなり改めて減員後の人数で予約が必要です。キャンセル料が発生します。どうしても減員したい場合は、お電話にてご連絡ください。
・キャンセル発生と同時に空室となり他のお客様が予約可能となります。
・食べられないもの、アレルギー等はメモ欄に記入してください。

山小屋に関しての補足説明
・ご入館可能時刻は15:00(チェックイン開始)です。荒天時は若干早めにご入館いただけますが、チェックインまでは広間でお待ちいただきます。
・寝室へのご案内は全てスタッフにお任せください。個人の部屋指定はできません。
・山小屋には20:00までにご到着ください。19:00を過ぎる場合には必ず電話連絡をお願いします。
・夕食の提供は20:15(JST)までです。
・小屋で提供できるもの:寝袋、更衣室、充電用コンセント、トイレ用スリッパ
・小屋の売店にあるもの:カップ麺、ソフトドリンク、ビール、軍手、靴下、カッパ(これらは荷揚げの関係で売り切れる場合もあります)
・チェックアウトは7:00です。
・洗面等の水はありません。ご自分で準備してください。
・ご自分で持ち込んだゴミは全てお持ち帰りください。
・スマホの充電可能なコンセントは共用スペースに用意してあります。数に限りがあるため混雑する場合があります。

富士登山の個人装備について
 ・雨具はセパレートタイプのしっかりしたものを用意してください。
  コンビニやスーパー等の一時しのぎの雨具は役に立ちません。
 ・着替えは最低一式(下着、靴下、手袋)必須です。
 ・山小屋には乾燥室はありませんので各自対策が必要です。
 ・靴乾かし用の新聞紙はご持参ください。またお持ち帰りです。
 ・館内に新聞やペーパーはありません。若干の雨拭きタオルはあります。

■富士山通行料は「五合目入山ゲート」または「事前ネット振込」でお支払いください。山小屋宿泊者も通行料は必要です。山小屋宿泊予約をしていれば規制が開始された場合(14時以降)もゲート通過可能です。https://www.fujisan-climb.jp/index.html 富士登山オフィシャルサイト をご参照ください。

GANSO MURO. All rights reserved.